MENU

澄んだ目(=正しい知識)で世の中を見ることが出来る女性を増やしたい!

ほるすの目

2022年5月

  1. HOME
  2. 2022年5月
2022年5月27日 / 最終更新日 : 2022年5月27日 eyesofhorus お金

やっぱり上がってる・・・

今月の食材は先月より、私の個人的な体感で1.25倍上がっている気がします。立てていた目標金額を死守できなくなっています。 主菜になる肉と魚は、もうびっくりです。先月くらいまでは、1パック350円程度だったサーモンが100 […]

2022年5月22日 / 最終更新日 : 2022年5月22日 eyesofhorus 社会

給料の上がらない日本

世界と比較すると、日本は物価が安い。それは給料が安いから。給料が少ないから値段を下げないと物が売れない。 これじゃあ悪循環の堂々巡り。 テレビでは、「インバウンドで稼いで、日本経済を活性化させる」ことを薦めていた。ここま […]

2022年5月21日 / 最終更新日 : 2022年5月21日 eyesofhorus 心

仕事とは・・・

会社ごとに仕事に対する認識は全く違うと思う。 私は、派遣切りにあった後、派遣の不安定さから逃れる為、正社員を探しました。ところが、雇ってくれる会社はいわゆる「ブラック起業」ばかりでした。雇われても長く続けられず、退職し、 […]

2022年5月20日 / 最終更新日 : 2022年5月20日 eyesofhorus お金

トイレ交換工事完了

トイレが古く、修理を2度ほどしていたので、新しいものに交換しました。 壁紙、床はきれいだったのでいじりませんでした。 決して安くない買い物なので、当然相見積もりは取りました。「これを外したら金額は変わるのか」「これ以外の […]

2022年5月17日 / 最終更新日 : 2022年5月17日 eyesofhorus お金

献立材料一覧(その後)

エクセルでの献立材料一覧作成は継続中です。 継続していて感じたこと等を追記します。 材料を入力する時、材料の頭に識別文字を追加しました。 これは、買い物をする店内の順路を順番通りに表示させるためです。例えば、じゃがいも、 […]

2022年5月15日 / 最終更新日 : 2022年5月15日 eyesofhorus 好きなこと

フェルメール

私がフェルメールを知ったのは、テレビで真珠の耳飾りの少女の特集を見た時。とにかくきれいな青色と吸い込まれそうな少女の瞳に釘付けになりました。それからフェルメールについて色々調べ、やっぱり一番好きな作品は真珠の耳飾りの少女 […]

2022年5月14日 / 最終更新日 : 2022年5月14日 eyesofhorus お金

厚生年金額はここ20年で減っていた

厚生労働省『厚生年金保険・国民年金事業の概況』をみていくと、2000年代始めの2001年、厚生年金受給者の平均受取額は17万4,839円。国民年金は平均5万1,684でした。それから20年経った2020年、厚生年金受給者 […]

最近の投稿

脳の疲れは恐ろしい

2022年12月28日

残骨灰 その存在を初めて知りました

2022年10月17日

図書館登録しました。

2022年10月3日

読書の秋

2022年9月28日

後期高齢者医療制度改正(2022年10月より)

2022年8月25日

 暑いな~と感じただけが・・・

2022年8月8日

ステイオンタブ

2022年8月3日

夏はやっぱりカレー

2022年8月2日

市県民税も少し戻ってきました

2022年8月1日

マイナ保険証

2022年6月27日

カテゴリー

  • お金
  • パソコン
  • 好きなこと
  • 心
  • 政治
  • 教育
  • 未分類
  • 本
  • 法律
  • 社会
  • 老後
  • 雑記

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

Follow @eyesofhorus0

カテゴリー

Copyright © ほるすの目 All Rights Reserved.

PAGE TOP