2022年8月8日 / 最終更新日 : 2022年8月8日 eyesofhorus 社会 暑いな~と感じただけが・・・ この暑さ、尋常じゃないよな、この先どうなるんだろうか、と何気なくネット検索してみたら考えさせられることに突き当たりました。 ニュースではパリ協定とか聞いてはいたけど、日本は二酸化炭素を減らす方向に後れを取っているようでし […]
2022年8月3日 / 最終更新日 : 2022年8月1日 eyesofhorus 雑記 ステイオンタブ ステイオンタブってご存じの方いるのかな~ 私は大学卒業後入社した会社で、缶の発注に関わる仕事をしていました。 今でこそ、ビールやジュースの缶は本体と一体型ですが、私が大学生の頃は、プルタブという本体から取れてしまうものが […]
2022年8月2日 / 最終更新日 : 2022年8月1日 eyesofhorus 雑記 夏はやっぱりカレー 夏はなぜだかカレーが食べたくなる。(笑 だけど、カレーは意外と傷むのが早い。なので、少人数家族にはちょっとハードルが高い。 そう思っていたのですが、最近いいことを発見してしまいました。 カレーのルーだけを作っておき、大き […]
2022年8月1日 / 最終更新日 : 2022年8月1日 eyesofhorus お金 市県民税も少し戻ってきました 地道に医療費控除を行った結果、市県民税も少し戻ってきました。 医療費控除はバカにできない、って思いました。 「サイゼリヤで豪遊する?」と娘を誘いましたが「無駄遣いしなさんな」と諭されてしまいました。 話は変わりますが、新 […]
2022年6月27日 / 最終更新日 : 2022年6月27日 eyesofhorus 政治 マイナ保険証 ①受診した患者は、自己負担3割のケースで初診時に21円、再診時に12円、調剤で9円の負担が生じる ➁もしマイナ保険証を使わずに、従来の保険証を出したとしても、マイナ保険証が使える医療機関なら初診で月9円、薬局では月3円( […]
2022年6月9日 / 最終更新日 : 2022年6月9日 eyesofhorus お金 「無形資産も担保」新法制定へ 政府は、不動産だけでなく、独自の技術や取引データなど無形資産も含めた事業全体を担保として、企業が銀行から借り入れできるように、新法の制定を目指す方針を固めた、との記事がありました。 コロナ禍で経営が悪化した地域密着型店舗 […]
2022年6月5日 / 最終更新日 : 2022年6月5日 eyesofhorus 本 メディアの報道に疑問を感じたら必ず読むべき一冊 いくつか自分なりの感想です。 嫌なヤツほど出世する、は正しい自然界における競争原理主義によるようで、世界の研究でも実証されているらしい。嫌なヤツが上の立場にいる・・・うーん、これで日本は大丈夫なのだろうか。納得はできない […]
2022年5月27日 / 最終更新日 : 2022年5月27日 eyesofhorus お金 やっぱり上がってる・・・ 今月の食材は先月より、私の個人的な体感で1.25倍上がっている気がします。立てていた目標金額を死守できなくなっています。 主菜になる肉と魚は、もうびっくりです。先月くらいまでは、1パック350円程度だったサーモンが100 […]
2022年5月22日 / 最終更新日 : 2022年5月22日 eyesofhorus 社会 給料の上がらない日本 世界と比較すると、日本は物価が安い。それは給料が安いから。給料が少ないから値段を下げないと物が売れない。 これじゃあ悪循環の堂々巡り。 テレビでは、「インバウンドで稼いで、日本経済を活性化させる」ことを薦めていた。ここま […]
2022年5月21日 / 最終更新日 : 2022年5月21日 eyesofhorus 心 仕事とは・・・ 会社ごとに仕事に対する認識は全く違うと思う。 私は、派遣切りにあった後、派遣の不安定さから逃れる為、正社員を探しました。ところが、雇ってくれる会社はいわゆる「ブラック起業」ばかりでした。雇われても長く続けられず、退職し、 […]