電子書籍端末デビューしました

「本は絶対紙でしょ!」と思っていた私ですが、お手製手帳を教えてくれた友人の話を聞くうち、電子書籍も試してみようかな、と思うようになりアマゾンキンドルを買ってみました。

まずは、kindleunlimitedのタダ本を読んでみようか、と。

20冊程度読んでみて、電子書籍もいいじゃんと感じました。

一番良かったのは、読むスピードが上がったこと。手でページをめくるより、タップでページをめくる方が短時間で済む。あと、右下に今〇%まで読んでいますよ~と教えてくれるので、(あと〇%なら一気に読むぞ~)と頑張れる!?

自己啓発系なら1日に2冊読めました。

紙の本に線を引こうとすると、本にしおりを挟み、ペンを握り、ふたを開け、本を開き、線を引き、ペンをしまう、という工程が必要ですが、電子書籍なら、指でザーッとなぞるだけでOK。

本を読み終えたら、ハイライト一覧からなぞった個所を再確認し、書き留めておきたいことは、お手製手帳に書き込んでおく。

紙の本に線を引き、読み終えた後、パラパラ見直すより、記憶に残ります。

ただ、何しろ短期間にたくさん読めてしまうので、本の内容がごっちゃごちゃにはなっています。(笑

紙の本だと、表紙を視覚的に覚えられますが、電子書籍端末は白黒なので、視覚的に記憶にとどめるのは難しいです。なので、その解消法として、読んだ本は、スマホのキンドルアプリで確認することにしました。

私は本の虫なので、本が室内にあふれていて危険な状態です。もうこれ以上置き場がない状態。モノが多いと、掃除も大変ですし、処分するにもお金と時間掛かります。

色々試してみて、電子書籍端末はアリだと思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です