MENU

澄んだ目(=正しい知識)で世の中を見ることが出来る女性を増やしたい!

ほるすの目

社会

  1. HOME
  2. 社会
2022年8月8日 / 最終更新日 : 2022年8月8日 eyesofhorus 社会

 暑いな~と感じただけが・・・

この暑さ、尋常じゃないよな、この先どうなるんだろうか、と何気なくネット検索してみたら考えさせられることに突き当たりました。 ニュースではパリ協定とか聞いてはいたけど、日本は二酸化炭素を減らす方向に後れを取っているようでし […]

2022年5月22日 / 最終更新日 : 2022年5月22日 eyesofhorus 社会

給料の上がらない日本

世界と比較すると、日本は物価が安い。それは給料が安いから。給料が少ないから値段を下げないと物が売れない。 これじゃあ悪循環の堂々巡り。 テレビでは、「インバウンドで稼いで、日本経済を活性化させる」ことを薦めていた。ここま […]

2022年3月12日 / 最終更新日 : 2022年3月12日 eyesofhorus 社会

ダイヤ改正で電車の本数が減る

元々人口減少を見越し縮小経営を考えていたところに、コロナという脅威も起こった。 今回のダイヤ改正で鉄道各社は本数を減らす改正を行ったらしい。 山手線も本数を減らすようだ。山手線が本数を減らすことは、JR東日本が厳しい状況 […]

最近の投稿

脳の疲れは恐ろしい

2022年12月28日

残骨灰 その存在を初めて知りました

2022年10月17日

図書館登録しました。

2022年10月3日

読書の秋

2022年9月28日

後期高齢者医療制度改正(2022年10月より)

2022年8月25日

 暑いな~と感じただけが・・・

2022年8月8日

ステイオンタブ

2022年8月3日

夏はやっぱりカレー

2022年8月2日

市県民税も少し戻ってきました

2022年8月1日

マイナ保険証

2022年6月27日

カテゴリー

  • お金
  • パソコン
  • 好きなこと
  • 心
  • 政治
  • 教育
  • 未分類
  • 本
  • 法律
  • 社会
  • 老後
  • 雑記

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

Follow @eyesofhorus0

カテゴリー

Copyright © ほるすの目 All Rights Reserved.

PAGE TOP